演奏会のお知らせと春は別れと出会の季節♪

こんにちは♪
埼玉県川越市・ふじみ野市
MusicaRossa(ムジカロッサ)ヴァイオリン・ヴィオラ教室
講師 矢口優子です★


教室ホームページはこちら♪
↓     ↓      ↓
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログはこちら♪tutiは新規団員も募集しています♪
↓     ↓      ↓
弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログ



早いもので3月も31日!!
実に3週間ほどのご無沙汰です。

その間発表会の合奏練習の準備、
発表会自体のありとあらゆる準備と打ち合わせ、
プラス4月の演奏会もリハーサルなどなど。

相変わらずわちゃわちゃやっておりました。

その4月なのですが、

4本の演奏会を控えております。
小さなものから大きな舞台まで。
年齢層も幅広いです。


明日4月1日は、
さいたま市の地域の子育てイベントで演奏してまいります。
4歳のお子さん向けの小さなイベントです。


4月2日は、
ママ友タップダンサーさんが企画した野外イベントに
ゲストで呼ばれて弾いてまいります。

タップダンスとピアノ、打楽器(管楽器)ユニットNANOHAさんと、
ダンスチームとのダンスチームとのコラボ企画です。



うちの近所のウニクス南古谷でのイベントです♪
お近くの方、ぜひいらしてください〜♪
もちろん入場無料です!





4月9日は、
昨年ご縁をいただいた演歌歌手さんの事務所が企画した
イベントで、その演歌歌手さんのバックバンドにプラスして、
一般のお客様の歌に生バンドで伴奏をさせていただくお仕事
をしてまいります。
曲目は昭和歌謡なので、うっすら知っているものも少しはあるものの、
全く知らない曲がほとんどなので、
YouTubeと格闘しながら1から聞き直しました。


あ・・・こちら
ステライーストホールでのお仕事ですが、
入場無料なので、
ご興味ある方はぜひいらしてください☆






最後は22日。
こちらは自主開催のコンサートです。

おとのしずく

と題して、水にまつわるあんな曲、こんな曲を
演奏します( ^ω^ )


こちらについては、
まだ少し先の演奏会になりますので、
詳細はまた後日書きに参ります☆





と、4月は12月ほどではないものの、
それに近い本数で演奏の機会があります。
また、演奏場所の規模が大きくて、
たくさんの聴衆の方々の前で弾く機会が多いのかも・・・。。

身が引き締まる思いです。

また、5月は2本現時点で演奏の機会があったり、
8月は大きな舞台での演奏もあり、プラス発表会があったり。。。
少しずつ日常も戻ってきていますね。


春も元気に頑張ってまいります♪


ところで、、
明日からいよいよ新学期ですね。
今日は公立小中学校、(多分高校も)の人事異動があったのか、
娘が朝からネットで情報を得るべくソワソワしていました。
吹奏楽部の顧問の先生が大好きだったのに、
噂通り異動になってしまった・・・と
がっかりしていました。。

春は別れと出会の季節ですね。


当教室は来年度進学に伴う退会は今の所ありませんが、
新しい出会いが期待しています♪

現在若干名の生徒さんを募集しています!

お気軽にお問い合わせください☆












★新規の生徒さん募集状況★

募集再開します( ^ω^ )

2023年1月からのお受付となります。

●川越南古谷教室(講師宅)
月曜日・・・満席(原則お休み、振替のみ)
火曜日・・・満席
水曜日・・・18時30分、19時(19時15分)
木曜日・・・満席
金曜日・・・17時30分
土曜日・・・応相談


●ふじみ野上福岡教室
火曜日・・・16時30分、17時30分
木曜日・・・16時30分(2023年4月以降)
土曜日・・・応相談





《単発オンラインレッスン生徒さんの募集について》

・ワンレッスンよりご受講可能
・継続レッスンも可能※継続レッスンについては時期を見てご案内いたします。
・時期を見て対面レッスンと組み合わせてのご受講も可能

動画添削
セッション動画制作
楽譜添削
等オンラインだからこそ、
出来るレッスン内容です。

手厚く丁寧なレッスンをいたします。

オンラインレッスンの体験レッスンは
無料で実施いたします!!









体験レッスン・入会申込みフォームはこちら


体験ボタン



詳細はホームページを御覧ください
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


直接メールでのお問い合わせも受け付けますております。

mailr.gife-mail:musica_rossa-vn@hotmail.co.jp



  1. 2023/03/31(金) 23:23:00|
  2. 音楽活動報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

03/09のツイートまとめ

RossaVn

毎朝楽しみにしているラヴィット👆本日3月9日に、レミオロメンの藤巻さんが冒頭に出演し、生の3月9日を歌ってた😭朝からめちゃめちゃ感動した✨✨今日一日心穏やかに過ごせそうです。今日も頑張るぞ💪#ラヴィット #3月9日 #レミオロメン #感動をありがとうございました https://t.co/pO3juDHo2b
03-09 08:39

  1. 2023/03/10(金) 04:08:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

生徒さん募集、はじめました♪

こんにちは♪
埼玉県川越市・ふじみ野市
MusicaRossa(ムジカロッサ)ヴァイオリン・ヴィオラ教室
講師 矢口優子です★


教室ホームページはこちら♪
↓     ↓      ↓
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログはこちら♪tutiは新規団員も募集しています♪
↓     ↓      ↓
弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログ


早いもので3月のひな祭りも終わって
本日6日。

今日は4月2日の近所のショッピングモールでの野外ステージの
リハーサルのみ午前中に行い、
午後はゆっくりしながら4月の怒涛の本番ラッシュに備えて、
楽譜の調達、準備、関係者への連絡などなど・・・
レッスンはなくてもそれなりに忙しくさせていただいておりました( ^ω^ )


ところで本日は・・・
生徒さん募集についてのお知らせをさせていただきます☆

生徒さん募集についてのお知らせ




埼玉県川越市の東側に位置する川越南古谷教室
埼玉県ふじみ野市中心の位置にあるふじみ野上福岡教室
当教室はこの2つの位置にあリます。

Musica Rossa ヴァイオリンヴィオラ教室、
生徒さん募集、再開しました〜♪

◇◆◇◆◇◆

☆一人一人の個性を大切に、ヴァイオリンの本質を楽しむレッスンを。

当教室では、、ヴァイオリンの生徒さん1人1人の個性や状況にあったレッスン
、初心者から上級者まで、個々のお気持ちや状況にあったレッスンを
行なっております。

また、レッスン中にアンサンブルを必ず取り入れ、
ヴァイオリンならではの
「音を重ね合わせてハーモニーを楽しむことの大切さ」
を実感していただくべく普段のレッスンでも導入から簡単なアンサンブルを
取り入れます。
小さなお子様のレッスンでは、リトミック要素も取り入れながら、
楽しく学べるレッスン、を行なっていきます。

☆合奏クラスの充実

当教室にはアンサンブルクラスもあり、
(アンサンブルクラスtutti)
小学生から大人の方まで和気藹々と練習を行なっております。
アンサンブルクラスのレッスンは、
通常のレッスン時間扱いとしてレッスンの一部扱いで行うことも可能、
別枠にて1レッスン扱いとして行うことも可能、
といったふうに、ご都合に応じて気軽にアンサンブルを楽しんで頂けます。

今日までに、
・アイネクライネナハトムジーク全楽章
・リュートのための古風なアリア全楽章
・弦楽セレナーデ(エルガー、チャイコフスキー)1楽章
・モーツアルトのディベルティメント
・ディズニー音楽、アニメ音楽

などを練習してきました。

コロナ禍ではありましたが、
2022年には地域のイベントに参加しました!
今年は、老人ホームに行ったり、川越市内のショッピングモールで
演奏をする予定もあります。
教室内のクラスといえども、こちらについては、
教室レッスンというよりは
音楽を楽しむサークルの様に、音楽を楽しんでいます。

またアンサンブルクラスには、
時々チェロのプロの方をお呼びし、ご指導をいただいたり、
指揮者の先生にご指導をいただいたり、
とさまざまなプロの方をお呼びすることで、
視点を変えて音楽の楽しさを追求していただけます。
イベントによっては管楽器の方とのセッションなどもあり、
これからもどんどん活動の場を広げていきます。

☆レンタル楽器の充実

3歳くらいの小さなお子様がお使いいただけるような
サイズから、大人用までのサイズをご用意。
レンタル料金は実費のみ(弦の張り替え、弓の張り替え等)
なので、安心して楽器をレンタルしていただけます。

お気軽にお問合せください♪



現在の空き枠です・・・




ヴァイオリンを通して、
お子様の個性を育み、
大人の方はヴァイオリンを通して、
毎日を生き生き、日々の生活を楽しく送れるよう、
講師矢口が全力でサポートしております(^○^)


お問合せは、、
以下のお問合せフォーム、
もしくはメール(musica_rossa-vn@hotmail.co.jp)
またはお電話(090−8846−7653)
にてお気軽にお問合せください♪






★新規の生徒さん募集状況★

募集再開します( ^ω^ )

2023年1月からのお受付となります。

●川越南古谷教室(講師宅)
月曜日・・・満席(原則お休み、振替のみ)
火曜日・・・満席
水曜日・・・18時30分、19時(19時15分)
木曜日・・・満席
金曜日・・・17時30分
土曜日・・・応相談


●ふじみ野上福岡教室
火曜日・・・16時30分、17時30分
木曜日・・・16時30分(2023年4月以降)
土曜日・・・応相談





《単発オンラインレッスン生徒さんの募集について》

・ワンレッスンよりご受講可能
・継続レッスンも可能※継続レッスンについては時期を見てご案内いたします。
・時期を見て対面レッスンと組み合わせてのご受講も可能

動画添削
セッション動画制作
楽譜添削
等オンラインだからこそ、
出来るレッスン内容です。

手厚く丁寧なレッスンをいたします。

オンラインレッスンの体験レッスンは
無料で実施いたします!!









体験レッスン・入会申込みフォームはこちら


体験ボタン



詳細はホームページを御覧ください
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


直接メールでのお問い合わせも受け付けますております。

mailr.gife-mail:musica_rossa-vn@hotmail.co.jp

















  1. 2023/03/06(月) 23:12:09|
  2. 教室からのお知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

03/01のツイートまとめ

RossaVn

https://t.co/dfBfYhFevl #たぬきの大抽選会春 #3等当選 #auPAY
03-01 14:50

  1. 2023/03/02(木) 04:08:19|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2月最後の週末はアンサンブルに本番に大忙し!

こんにちは♪
埼玉県川越市・ふじみ野市
MusicaRossa(ムジカロッサ)ヴァイオリン・ヴィオラ教室
講師 矢口優子です★


教室ホームページはこちら♪
↓     ↓      ↓
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログはこちら♪tutiは新規団員も募集しています♪
↓     ↓      ↓
弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログ


早いもので、
2月も27日になりあと2日ほどで3月。

2月・・・思えばあっという間に過ぎ去ったような気がします。


昨日一昨日はその2月最後の土日だったのですが、
最終週の25日、26日はそれはもう大忙しでした♪


●25日土曜日。
朝イチで、アンサンブルクラスtuttiの合奏練習。

8月の発表会で演奏する

「チャイコフスキーの弦楽セレナーデ」


の譜よみをメインに、
ボーイングの最終確認や、
弾き方などもご指導させていただき、少し深めることができました。








また、このチャイコフスキーの弦楽セレナーデ。
結構難しい曲なのですが、
皆さんよく練習されていて、
まだ2回目の練習なのにもかかわらず

ちゃんと形になっている!!!

発表会は8月なのですが、
8月の発表会ではさらに完成度を上げて、
みなさんに達成感を感じていただきたいです。

その達成感が、

音楽の楽しさにつながり、
上達につながり、
また、
ご自身の生活の充実、
人生の充実

に繋がっていきます。


とっても雰囲気の良い、当教室の
アンサンブルクラスtutti


団員募集しています( ^ω^ )


25日は午前中にアンサンブルクラスの練習をしたあと、
自宅でレッスンが4名。

その合間に
所属のアンサンブルラフレーズの本番が翌日26日だったので、
矢口宅でリハーサルをしました。



↓は集合写真☆




結成当初のメンバーなので、
(2018年です)
もう阿吽の呼吸でアンサンブルができ、
前日リハーサル1回のみで本番を迎えるという、
アグレッシブルさ、ですが、、、

無事にレッスン合間にリハーサルをさせていただけました。


25日。
朝から晩まで大忙しだったので、
夜は21時にはうたたねしていたのは言うまでもありません・・・笑



●26日日曜日。

25日に大忙しスケジュールの合間を縫って
練習した甲斐があって、
無事に本番を終えました。

今回は、ヴァイオリニストの石井佳代子さんの
ご親族からのご依頼で演奏をさせていただいたのですが、

観客の皆様がそれはもう、
熱心に聴いてくださり、
中には涙される方も・・・。。


また、最近演奏しながら観客席に突撃していく(笑)
ことをさせて頂いているのですが、
それがすっかりみなさまに喜ばれ、
昨日はたくさんの拍手もいただきました♪

そういったパフォーマンスも大切ですね。


↓は集合写真




安定の3人での演奏が、
心地よくて本当に楽しかったです(^○^)

演奏後はお弁当もいただきました。




アンサンブルラフレーズは、

生演奏を身近に

を合言葉に、
2018年1月から様々な場所で演奏をさせていただきました。


思えば、結成から今年でまる5年。
何か記念になる企画ができるといいなあ、と思います。


このブログでは、
お教室の生徒ちゃん、生徒さんの様子、
私の演奏活動の様子、
たまーに娘や家族のこと

など配信しておりますので、
今後も様々な内容でお届けしたいと思います(^○^)

今後ともよろしくお願いいたします☆




★新規の生徒さん募集状況★

募集再開します( ^ω^ )

2023年1月からのお受付となります。

●川越南古谷教室(講師宅)
月曜日・・・満席(原則お休み、振替のみ)
火曜日・・・満席
水曜日・・・18時30分、19時(19時15分)
木曜日・・・満席
金曜日・・・17時30分
土曜日・・・応相談


●ふじみ野上福岡教室
火曜日・・・16時30分、17時30分
木曜日・・・16時30分(2023年4月以降)
土曜日・・・応相談





《単発オンラインレッスン生徒さんの募集について》

・ワンレッスンよりご受講可能
・継続レッスンも可能※継続レッスンについては時期を見てご案内いたします。
・時期を見て対面レッスンと組み合わせてのご受講も可能

動画添削
セッション動画制作
楽譜添削
等オンラインだからこそ、
出来るレッスン内容です。

手厚く丁寧なレッスンをいたします。

オンラインレッスンの体験レッスンは
無料で実施いたします!!









体験レッスン・入会申込みフォームはこちら


体験ボタン



詳細はホームページを御覧ください
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


直接メールでのお問い合わせも受け付けますております。

mailr.gife-mail:musica_rossa-vn@hotmail.co.jp
















  1. 2023/02/27(月) 11:52:15|
  2. 音楽活動報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ