こんにちは♪
埼玉県川越市・ふじみ野市
Musica rossa(ムジカ・ロッサ)ヴァイオリン・ヴィオラ教室
講師 矢口優子です☆
題にも書かせて頂きましたが・・・
今回、ブログ開設以来(8年くらいになるかと思いますが・・・)
恐らく初めて、ではないかと思うくらい
(特別な理由を除く)
放置いたしました。。すみません。。
やはり、
新型コロナウィルスに対する教室の対応等で
実際かなり日々バタバタしております。
また、今現在、
オンラインレッスンのアフターフォローや、
自身の娘や、生徒さんたちが通っている小学校も当然休校で、
それに伴い、半数以上の方がスケジュールがイレギュラーなので、
そういったことの対応や問い合わせだったり、、
と
空き時間はせっせとせっせと事務作業。
なので、
なんだか落ち着かない毎日。。です。
それと、
仕事以外にも、
娘の宿題の確認とか、
学童に行っていないので、仕事の合間に
娘さんとのお相手だったり、など、空き時間にPCにゆっくり向かう暇が・・・
現在なかなかありません。。
そんなこんなで、
しばらくこのコロナウィルスが落ち着くまでの間は、
ブログは・・・
今まで以上にゆっくり更新になってしまうかもしれませんが。。。
ご容赦くださいm(__)m
【リモート演奏会に向けて・・・様々なチャレンジ!】
自分自身の演奏会が全くなくなっていますので、
(最後に演奏をしたのは・・3月末の小学校のイベントでした)
暇を持て余している、と思いきや、
方々より、
リモート(テレワーク)演奏でコラボしましょう!
とお声掛け頂いたり、
また、自分自身の2重奏、3重奏、4重奏で、
あんな曲、こんな曲をコラボしたい!
という野望がふつふつと湧きあがったり・・・で、最近チャレンジしようとしているのは、
ルクレールの
2つのバイオリンのための6つのソナタ☆の中から、
どれか1つをリモート演奏として、
Instagramに上げようと思っています。
確かに、
コロナウィルスの影響で、
レッスンも少しやりにくかったり、
演奏会がことごとく中止になったりは・・しています。
演奏会が中止になってしまうのは、
本当に悲しいです。。
でも・・それは、
考えようによっては
ピンチはチャンスですよね(^^)/今私自身が取り組んでいるのは、
リモート演奏をいかに、
リアルに近い状態に聞かせることが出来るかを研究すること☆
また、録画を重ねることで、
自分の演奏のくせを見直したり、
リモートででも、
いろいろな方とコラボすることで、
人脈も広がります!!ピンチはチャンス!!近い将来、
また、
生演奏を皆様にお届けできる日が来ますように・・・
リアルで充実できるレッスンを再開できますように。。。
その日が来るまで、
楽しみながら、
前向きに、
精進したいと思います☆
その日まで・・・
工夫しながら、
リモート演奏したり、
オンラインレッスンを、工夫して充実させたり、
いろいろ、いろいろ
楽しんでいきましょう~♪
講師矢口も。。。
その日を夢見て、
頑張りますっ☆↓は、最近真面目に練習をしている、
ルクレールの楽譜です(^^)/

↓最近メインのヴァイオリンを
修理に出しており、
こちらのサブバイオリンが、
レッスンや、録音で大活躍!
久しぶりの大活躍に、
嬉しそうにしている・・・・ように感じます(笑)
《オンラインレッスン新規生徒さんを募集します☆》
・ワンレッスンよりご受講可能
・継続レッスンも可能
・時期を見て対面レッスンと組み合わせてのご受講も可能☆
動画添削
セッション動画制作
楽譜添削
等オンラインだからこそ、
出来るレッスン内容です。
手厚く丁寧なレッスンをいたします。
体験レッスンは無料で実施いたします!!
《現在の空き枠~対面レッスン》
・18歳以下の子供の生徒さんの
募集をあと、2名させて頂いています。
1名とさせていただきます!
※1名ご入会いただきましたので、残り枠あと1枠です。
・大人の方の新規の募集は停止しております。
大人の方はご紹介と再入会のみ、のお受付です。
ふじみ野教室ないし、南古谷教室にて
水曜日18時・・・南古谷教室
木曜日18時19時~20時南古谷教室
(ふじみ野教室は満席です。)
体験レッスン・入会申込みフォームはこちら

詳細はホームページを御覧ください
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ直接メールでのお問い合わせも受け付けますております。

e-mail:
musica_rossa-vn@hotmail.co.jp※メールでの体験レッスンお申し込みについて・・・
御手数ですが、あらかじめ下記をご記入の上お申し込みください!
1.件名に「体験レッスン(面談)希望」とお書きください。
2.体験レッスンを受講されたい方の
・名前(6歳以下の幼児のお子様の場合は、生年月日
それ以外のお子様の場合は学年を明記)
・お住まいになられているおおよその地域
(決して住所ではありませんが、当教室は2箇所の教室があり、
お通い頂く際のアドバイスをさせて頂ければ、ということで
お聞きしております)
3.すぐにでも体験レッスンないし、面談を御希望されている場合は、
緊急連絡先電話番号を・・
- 2020/05/13(水) 23:50:09|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0