幼い頃から親しんできたヴァイオリンとともに
音楽はずっと私のそばにありました
人生を重ねてゆきながら ますます豊かな贈り物を
与え続けてくれるのも音楽です
これから新しい輪をもっともっと広げてゆきたい…
そう思っております脱サラ音楽家にして1児の母
演奏活動も音楽教室も・・・頑張ってます!
講師プロフィール
矢口 優子(やぐちゆうこ)

※2018年9月更新
おうし座 A型
福岡県大牟田市生まれ、鹿児島育ちの九州女子です。
講師歴は1○年。のんびりゆっくり・・ここまで来ました♪
【音楽歴】
福岡県大牟田市にて、3歳からヴァイオリンを始め
鈴木メソード教室・武蔵野音楽大学付属音楽教室等で学ぶ。
満川ちえこ・清永千雪・井上啓子等に師事。
小学校3年生で鹿児島に移り住む。
また、小学校3年時に鹿児島にて、
当時最年少で鹿児島県MBCジュニアオーケストラ
(現MBCユースオーケストラ)に入団。
翌年には当時最年少でファーストヴァイオリンに就く。
南日本音楽コンクールに入選。以降2年連続入選。その後、西日本音楽コンクールに入選の実績を持つ。
群馬大学卒業後はいったん音楽の道ではなく一般企業へ就職するも、
24歳の時、恩師の勧めで2人の生徒を
指導したのをきっかけに再び本格的な音楽活動の再開へ。
また、同時期に、東京都交響楽団ヴァイオリン奏者、
東京フィルハーモニー管弦楽団管楽器奏者、その他フリーのチェロ奏者や、
ハーピスト、クラリネットの演奏家や、
アマチュア音楽家とのプロアマ混合のアンサンブル団体に所属。
(現在、その団体は解散)
また、同団体にて、時折コンサートやレコーディングなどにも参加。
一般企業に就職しながら、プロ奏者との演奏活動も行って参りました。
1998年以降、ヴァイオリン教室及び演奏活動をメインに活動を行う。
また、2000年~2006年までの6年間は、
アマチュアオーケストラにてコンサートミストレスを務める。
同時期よりアンサンブル指導なども本格的にはじめ、
初心者の指導等勢力的に指導の場にあたる。
その傍らエキストラ奏者として、近隣のアマチュアオーケストラ
の舞台に、ヴァイオリンのみでなくヴィオラでも演奏活動の巾を
広げてきた。仕事はヴァイオリン、趣味はヴィオラ、である。
2007年より、小編成のプロの演奏家と共に室内楽の演奏活動を開始。
子育て支援センターさいたま北でのマタニティーコンサート、
さいたま市西区子育て支援フェアをはじめ、
特養老人ホームのボランティア慰問、市庁舎でのサロンコンサート、
レストランでのリサイタル、病院コンサート等様々な
演奏会を行う。
現在は、ヴァイオリン2人とピアノのトリオ
「アンサンブルラフレーズ」での活動を中心に、
リサイタル、サロンコンサート、ロビーコンサートを精力的に活動している。
さいたま市大宮音楽家協会正会員。
【講師歴】
24歳の時、恩師の勧めで2人の生徒を
指導したのをきっかけにヴァイオリン講師として歩みだす。
最初は、一般企業に勤める傍ら、週末のみのヴァイオリン教室を開催。
しばらくは、OLとヴァイオリン講師の二束のわらじであった。
1999年に一般企業を退社したことで、個人教室も
少しずつ大きくし、活動し始める。
また、2000年より、読売文化センター川越講師、
2002年より2年間は読売文化センター春日部の講師を務める、
その中の、読売文化センター川越講師は、2009年7月まで9年間勤めた。
妊娠、出産のため、2009年7月をもって読売文化センター講師を退任。
現在は、Musica rossaヴァイオリン教室主宰。
過去も現在も、
初心者、特に大人の方の指導には定評があり、
自身を持って取り組んで参りました。
もちろん小さなお子様、幼児(2歳半~)の指導も
過去に多数経験があり、現在も指導を行っております。
【好きなものいろいろ編】
好きな食べ物・・・お寿司、お刺身、チーズ、最近はやりのサラダチキン。
たまに食べたくなるラーメン、お酒等々。
(食いしん坊ですねえ。。)
好きな作曲家・・・・最近はバッハ、ベートーヴェン、ドヴォルザーク、ショパンです。
ちょっと前までブラームスとフォーレ、ビゼー、ラヴェル等のフランスの作曲家でしたが、
抽象的なフランスの音楽家から一気にドイツや東ヨーロッパの作曲家が好みに
なりました♪
ちょっと砕けた・好きな○○・・・嵐さん、山﨑賢人さん、NEWSの加藤シゲアキさん、女優の石田ゆりこさん、
桐谷美鈴さん、等々。
【最後に・・・自分を分析すると・・・】
おっとりしているようでせっかち。
しっかりしているようで天然。
でもでも、行動力は抜群!
昔はマイナス思考だったけど、今は超~ポジティブ思考(^O^)/
(30代でつらいことたくさん経験して人間的には強くなった!!)
ただ・・・意外と短気で怒りっぽい。
だけど、それをぐっと我慢し人にはいい顔しちゃうタイプ??
座右の銘・・・災い転じて福となす
【使用している楽器たち♪】

※左から→ヴィオラ(ドイツ製)
スペア使用ヴァイオリン(モダンフレンチ)
メイン使用ヴァイオリン(新作イタリアン)


e-mail:
musica_rossa-vn@hotmail.co.jp
- 2010/11/23(火) 14:42:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0