中2の娘さんの今日までのフルート事情

こんにちは♪
埼玉県川越市・ふじみ野市
MusicaRossa(ムジカロッサ)ヴァイオリン・ヴィオラ教室
講師 矢口優子です★


教室ホームページはこちら♪
↓     ↓      ↓
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログはこちら♪tutiは新規団員も募集しています♪
↓     ↓      ↓
弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログ

11月も残りわずか・・
ということは、今年もあと1ヶ月あまりになったということです。

うちの娘@中学2年生も、
中2になってもうすぐ8ヶ月。
当たり前ですが、来年はいよいよ中3、受験生です。

本日はそのもうすぐ受験生になる娘の
フルート事情を少しお伝えしたいと思います(^-^)/



中学校2年生になって、フルート、という
花形楽器を担当している、ということもあり
吹奏楽部でも中心人物になり、
先日のアンコン(アンサンブルコンテスト)でも銀賞を受賞し、
そこで一部出場した3年生を差し置いて、
ソロもバッチリ任されて、
とてもたくましくなった娘さん。

最近は、中学の顧問の先生が所属し、
尚且つ外部顧問の先生が代表を務めるアマチュア吹奏楽団に
賛助出演をするとやらで、

そこではピッコロをメインに(ピッコロは娘のみ)
プラスワンフレーズだけ、フルートソロも持ち替えで
吹かせていただけるとやらで、
フルート生活をすっかり謳歌しています★


また、
アマチュアの吹奏楽団が
噂によると結構上手なところらしく、
団員数も多いようで、
娘曰く

吹いていて楽しかった~!
楽団に入って演奏する仕事もいいなあ★


とのことなので、
いよいよそっちの方の進路も考えないとならなくなりそうです。

ただ、そうはいっても
音高の環境的な部分に迷いがあるようで
(学年の人数が少ないことなど)
まだそこに向かって全力投球、
という気持ちにはなっていないようですが、
少しずつ、少しずつ自分のやりたいことが
見えてきたようでよかったです。

写真は、愛用のピッコロ。
実は何を隠そう彼女、

フルートよりピッコロの方がが好きなんです。

ピッコロは、音が超音波で、
耳元で吹かれたらたまったものではないのですが、
彼女はピッコロが好きすぎて、しかも練習時間も長いので、
リビングで吹かれた日にゃあ、
私の耳が本当に大変です( ノД`)






でもまあ、何はともあれ、
好きこそものの上手なれ、


でフルートに関してはどんどん上達しているのは、
そばにいてとても感じます。


正直、ヴァイオリンをやっていた時には
ないくらいの熱の入れようです。

ヴァイオリンもそこそこ弾けていました。
鈴木で言うところの5巻、6巻までは行きましたからね。

でも、小五の時に複雑骨折の大怪我をして、
左肘を固定されて楽器が弾けなくなってから
完全にやる気を失って、
和太鼓も同時期にできなくて。

音楽に関してはその当時全く希望を見出せないでいたのですが、
そのタイミングで出会ったフルートと吹奏楽部が
彼女の人生を変えました★


まあ、まだ普通科と音楽科で迷っているみたいですが。。
どちらに行くにしても、
フルートがこれからの人生の彩りになることは
間違いなさそうです(*^_^*)

これから先が親としても楽しみです!!


それと、、
以下宣伝です。

娘が賛助出演するあおぞらハーモニー吹奏楽団さんの
定期演奏会が、

12月9日(土)の日中に行われます。

修学旅行の前の日だ、
と若干ブーブー言っていましたが。

娘の現在の大親友で当教室の生徒ちゃんでもある、
Yちゃんと、その友達のMちゃんも出演します。
2年生は10名中5人くらいしか出ないようですが、
それでもしっかり出演メンバーには入っています\(^o^)/






もし万が一、
吹奏楽団にご興味をお持ちのかたがいらっしゃいましたら、
入場無料ですし、ぜひ足をお運びください!
1人でピッコロを頑張って吹いていて、
1箇所だけソロがあるらしいうちの娘の演奏が聴けます〜♪
(親バカ失礼します笑)


さあさあ、明日は11月最終日
当教室はたまたまですが、明日はお休みです。
事務連絡等はのんびりペースで行います。
ご覧の皆様も良い月末をお過ごしください(^-^)/





★新規の生徒さん募集状況★

現在、すべての曜日、お時間で
募集を停止しております。

募集再開は、
2024年2月以降


の予定です。
ただし、土曜日については
大変人気で常に満席のため今後も募集は停止予定です🈵






《単発オンラインレッスン生徒さんの募集について》

・ワンレッスンよりご受講可能
・継続レッスンも可能※継続レッスンについては時期を見てご案内いたします。
・時期を見て対面レッスンと組み合わせてのご受講も可能

動画添削
セッション動画制作
楽譜添削
等オンラインだからこそ、
出来るレッスン内容です。

手厚く丁寧なレッスンをいたします。

オンラインレッスンの体験レッスンは
無料で実施いたします!!









体験レッスン・入会申込みフォームはこちら


体験ボタン



詳細はホームページを御覧ください
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


直接メールでのお問い合わせも受け付けますております。

mailr.gife-mail:musica_rossa-vn@hotmail.co.jp
























  1. 2023/11/29(水) 21:35:04|
  2. 優子先生の日常と娘の事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりに三連休!

こんにちは♪
埼玉県川越市・ふじみ野市
MusicaRossa(ムジカロッサ)ヴァイオリン・ヴィオラ教室
講師 矢口優子です★


教室ホームページはこちら♪
↓     ↓      ↓
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログはこちら♪tutiは新規団員も募集しています♪
↓     ↓      ↓
弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログ


本日11月19日日曜日。
(これを書いているのは18日26時ごろですが・・日付的には19日です)

11月もあと約10日ほどとなりました。
いよいよ2023年もあと40日ちょっとで終わりますね。
時が経つのは早いです。


ところで、
題にも書かせていただきましたが、

今日(明日?)19日から
22日の17時までの約3日半。
当教室はお休みをいただきます。



このところ、


土日のどちらかは必ず仕事。
下手をすれば土日両方仕事。
祭日も仕事。



と今年は例年になく
土日祝日にレッスンや演奏の仕事が多く入っていますが、


久しぶりに日曜日にお休みをいただけて、
尚且つ、月曜日火曜日が連休になり、
おまけに水曜日も固定レッスンの方が17時以降のみ。


3日半のまとまったお休みがいただけるのは
多分9月以来です!!!


と言うわけで
嬉しくて現在、18日26時近く。
実は今日(18日土曜日)はレッスンが8名で
朝から18時まで大忙しだったので、
疲れ果ててしまい、
21時から24時まで3時間仮眠z z
そのあと、お風呂に入ったらバッチリ目が覚めてしまったので、、


久しぶりにシャンパンを飲みながら、
Tverで家政婦のミタゾノの録画を見ながら
こちらをブログっています(^-^)/

と!これも、
3.5連休前日だからなせる技ですね。


そうそう♪
3連休中は、

演奏会準備
家の周りの草取り
美容院
趣味のスパ巡り

などなど。

今回は少しのんびり過ごせそうですo(^▽^)o

ただ、、娘さんの期末テスト直前なので、
塾の送迎、国数英理社の勉強手伝いは
ご要望があれば行います!
まあ、難しいお年頃なので、
そっと見守っていたいような気もしますが・・・



何はともあれ、少しゆっくりさせていただきますね!


↓は最近たくさんの本番に備えて弦を張り替えました。
久しぶりにエヴァピラッツィー(ノーマルver)
今後、演奏させていただくのが楽しみ★





久しぶりの3.5連休。
連休中は事務連絡などはぼちぼち
マイペースでさせていただきます(*^_^*)





★新規の生徒さん募集状況★

現在、すべての曜日、お時間で
募集を停止しております。

募集再開は、
2024年2月以降


の予定です。
ただし、土曜日については
大変人気で常に満席のため今後も募集は停止予定です🈵






《単発オンラインレッスン生徒さんの募集について》

・ワンレッスンよりご受講可能
・継続レッスンも可能※継続レッスンについては時期を見てご案内いたします。
・時期を見て対面レッスンと組み合わせてのご受講も可能

動画添削
セッション動画制作
楽譜添削
等オンラインだからこそ、
出来るレッスン内容です。

手厚く丁寧なレッスンをいたします。

オンラインレッスンの体験レッスンは
無料で実施いたします!!









体験レッスン・入会申込みフォームはこちら


体験ボタン



詳細はホームページを御覧ください
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


直接メールでのお問い合わせも受け付けますております。

mailr.gife-mail:musica_rossa-vn@hotmail.co.jp
























  1. 2023/11/19(日) 01:41:26|
  2. 優子先生の日常と娘の事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マインクラフトのミニチュア!

こんにちは♪
埼玉県川越市・ふじみ野市
MusicaRossa(ムジカロッサ)ヴァイオリン・ヴィオラ教室
講師 矢口優子です★


教室ホームページはこちら♪
↓     ↓      ↓
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログはこちら♪tutiは新規団員も募集しています♪
↓     ↓      ↓
弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログ



珍しく日曜日の朝にブログ更新です★


お教室は通常火曜日から土曜日で開講していますが、
特に土曜日はレッスン生が大変多く、レッスンで忙しくしているからか
夜は21時過ぎには眠くなりますzzz
もちろん昨晩も!

22時には就寝しておりました

おかげで今朝はいつも通りの6時台に目が覚めて、
家族も休日で起きてこないので、
自由気ままにのんびり過ごしています。

で・・ブログ更新。


◉マインクラフトのキャラクター

昨日なのですが、
うちの夫くんが最近趣味にしている3Dプリンターで作った
マインクラフトのミニチュアを夜な夜な
得意げに持ってきました(笑)






遠目で見た図。





近くで見た図。






私にはなんのこっちゃわからないキャラクターなのですが、
夫なりのこだわりがあるのか、
並べる際もああでもない、こうでもない、
と私に説明しながら並べてくれました!


結構綺麗にできていますよね。


このミニチュア、こだわって作っているからか、
わざわざ玄関に飾る用のケースを買ってきて、
それに入れるそうです。

来週からお教室の玄関の
レッスンボードの前におきます!


特にマインクラフト世代の
小学校2、3年生くらいから中学生の生徒ちゃんたちに
喜ばれそうです\(^o^)/

みんなの反応を楽しみに、
南古谷教室でお待ちしています🎵


さあさあ、
来週からいよいよ11月。
11月からお教室もいよいよ老人ホーム慰問演奏会が復活しますし、
11月は私も、

・アマチュアオーケストラさんのご指導に行ったり
・初のワークショップを開催したり
・演奏活動も月に4本
・それに伴うリハーサルも多数


などなどとっても忙しい月になりそうです。


今より一層健康に気をつけて、
忙しく充実した11月を乗り切りたいと思います(*^_^*)


みなさま、良い日曜日をお過ごしください!
私も久しぶりの週末休み、
今日はのんびり過ごします。






★新規の生徒さん募集状況★

現在、すべての曜日、お時間で
募集を停止しております。

募集再開は、
2024年2月以降


の予定です。
ただし、土曜日については
大変人気で常に満席のため今後も募集は停止予定です🈵






《単発オンラインレッスン生徒さんの募集について》

・ワンレッスンよりご受講可能
・継続レッスンも可能※継続レッスンについては時期を見てご案内いたします。
・時期を見て対面レッスンと組み合わせてのご受講も可能

動画添削
セッション動画制作
楽譜添削
等オンラインだからこそ、
出来るレッスン内容です。

手厚く丁寧なレッスンをいたします。

オンラインレッスンの体験レッスンは
無料で実施いたします!!









体験レッスン・入会申込みフォームはこちら


体験ボタン



詳細はホームページを御覧ください
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


直接メールでのお問い合わせも受け付けますております。

mailr.gife-mail:musica_rossa-vn@hotmail.co.jp
























  1. 2023/10/29(日) 08:03:13|
  2. 優子先生の日常と娘の事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

辛ラーメン焼きそば版と発表会が終わったらやりたいこと

こんにちは♪
埼玉県川越市・ふじみ野市
MusicaRossa(ムジカロッサ)ヴァイオリン・ヴィオラ教室
講師 矢口優子です★


教室ホームページはこちら♪
↓     ↓      ↓
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログはこちら♪tutiは新規団員も募集しています♪
↓     ↓      ↓
弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログ


前回記事では、少々熱くなりました(#^.^#)
(前回記事はあと10日ほど掲載予定)

本日なのですが、
主に日常ネタを中心にお届けしてまいります⭐︎
前回記事とはうって変わって気楽に読める内容ですので、
どうぞよろしくお願いいたします。


で・・・
本日のランチでいただいたのがこちら・・・!





韓国発祥辛ラーメンの焼きそば版です( ノД`)
近所のスーパーでこちらを見かけた時、
興味深々で買ったのですが、
いざ食べたら・・・


辛くて、食べ進めるのに勇気が入りました。
辛すぎて泣きました(T_T)



と、やっとの思いで食べたこちら、辛ラーメンやきそば版。
なかなかの辛さっぷりなので、ご興味ある方はぜひ・・・!



【発表会後にやりたいことについて】
本日8月16日。
いよいよ発表会まであと12日ほど、となりました。

今年の発表会はフルオーケストラでの合奏演奏企画。

前回のホールでの開催の発表会前から
企画、準備を進めてきましたので、
かれこれ、

2年近く構想を練ってきました。



その2年越しの構想がいよいよ実を結びます。


また本日、あえてこちらについての詳細は割愛しますが、
今の感触としては、

間違いなく、本番の完成度は素晴らしいものになっていると思います🎵


うんうん。
ここまで2年近く、構想を練って、
各所に依頼して。
それなりに色々と大変なこともあって。

本当に、よく頑張った私。
お恥ずかしながら、
自分で自分を褒めてあげたいと思います。
(古い流行語大賞の言葉です・・・⭐︎)




そんなこんなで、
特にこの1年。
準備も大変で、
色々なことも多かった、
自分へのご褒美として、

9月に車で巡る一人旅


をご褒美旅行として敢行しようとしています。


そういえば少し前になりますが、
夫くんと話していて、

これから先、一度きりの人生、
やりたいことやろうぜ。


と、どういう訳か彼は急に言い出しました。

実際はまだそんなことを悟るほどの年齢ではないはずですけどね笑

でも夫くんなりに色々思う節があるようです。

また、娘もこれから先手が離れていきます。
といっても現在中2ですが、
これから高校、大学となって行くと、
もう少し早いかも知れませんが
老後を考えていく世代にもなっていきます。。


そんなこんなもあって、
どうやら、夫自身も

私自身の趣味を応援してくれて、
また、時と場合によっては
一緒に楽しみたいな、と思ってくれてようです⭐︎
ありがたいですね。


と、、説明が長くなりましたが・・・!

私の夢見る一人で運転して、
車中泊する一人旅。

どこにいこうかな?
何を食べようかな?
車でどこまで運転できるかな?


と最近ワクワクしています。
一人旅デビューできたら良いな、と思います♪


詳細はまた近いうちに⭐︎


最後に・・・


私のヴァイオリン&ヴィオラちゃんの2ショット。
この8月は2人の本番が目白押しです。

ヴァイオリン・・・20日、発表会。
ヴィオラ・・・23日(ソロ多数あり)


がんばります~\(^o^)/


お教室は16日までお休みです。

17日よりリハーサル、レッスン、本番と
23日までお休みなしで続きます。
頑張ってまいりたいと思います(*≧∪≦)









★新規の生徒さん募集状況★

募集再開します( ^ω^ )

ただし、土曜日については
全クラスにて満席のため募集を停止しております🈵

●川越南古谷教室(講師宅)
月曜日・・・満席(原則お休み、振替のみ)
火曜日・・・満席
水曜日・・・18時30分、19時(19時15分)
木曜日・・・満席
金曜日・・・17時30分
土曜日・・・満席


●ふじみ野上福岡教室
火曜日・・・16時30分、17時30分
木曜日・・・16時30分(2023年4月以降)
土曜日・・・満席





《単発オンラインレッスン生徒さんの募集について》

・ワンレッスンよりご受講可能
・継続レッスンも可能※継続レッスンについては時期を見てご案内いたします。
・時期を見て対面レッスンと組み合わせてのご受講も可能

動画添削
セッション動画制作
楽譜添削
等オンラインだからこそ、
出来るレッスン内容です。

手厚く丁寧なレッスンをいたします。

オンラインレッスンの体験レッスンは
無料で実施いたします!!









体験レッスン・入会申込みフォームはこちら


体験ボタン



詳細はホームページを御覧ください
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


直接メールでのお問い合わせも受け付けますております。

mailr.gife-mail:musica_rossa-vn@hotmail.co.jp

















  1. 2023/08/15(火) 23:24:06|
  2. 優子先生の日常と娘の事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うまい棒のお好み焼き!

こんにちは♪
埼玉県川越市・ふじみ野市
MusicaRossa(ムジカロッサ)ヴァイオリン・ヴィオラ教室
講師 矢口優子です★


教室ホームページはこちら♪
↓     ↓      ↓
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログはこちら♪tutiは新規団員も募集しています♪
↓     ↓      ↓
弦楽アンサンブルクラス「tutti(テュッティ)」のブログ


気がつけば・・・8月も10日。
大変ご無沙汰いたしました。

本当は、8月4日の娘の吹奏楽部のコンクールの話、
8日の発表会弦楽四重奏のリハーサルの話
など

色々書きたいことはてんこ盛りなのですが、、、

現在8月11日夜中の1時ちょっと過ぎ。
日々、日中はやることが多過ぎて、
なかなかSNS更新もままならない日々を送っております。
ようやく少し落ち着いたのでブログを更新できておりますが、
本日は流石にこれ以上遅く起きているのも、どうかなと思いますので、
今宵、完全なるプライベートなお話とさせていただきます🎵


というわけで、、

今日は最近作った時短料理のお話です顔(^-^)/

そうそう、
私料理は嫌いではないですが、
特に好きで趣味にしている事もないので、
普通にこなしている感じです。
ただ・・・夫や娘には
ママのお料理は好き、美味しい!と言われてますよ〜
(これ、自慢です・・・笑)

でもまあ、特に普段から一生懸命完璧にこなしている、
というよりは、
家事全般、時短重視で要領よくこなしています。


で、この日。
8月9日に朝の情報番組ラヴィット!で
うまい棒お好み焼き
を紹介していて、
それがめっちゃめちゃ簡単で、
美味しく作れそうだったので、
早速その日のうちに試しました⭐︎

うまい棒6本購入し、
卵を2つ、
千切りキャベツ適当

と一緒にジップロックに入れて混ぜます。




(途中行程の写真がなくてすみません・・・)

で、よくコネコネして、、
混ぜたものをプライパンで焼いて、
出来上がり!!


焼いたものに、
ソースと、
マヨネーズと、
この日は青のりはなかったので、
鰹節をかけて下記のように完成⭐︎





と、本当に簡単に、
しかもとっても美味しく作れました。

ちなみに、
うまい棒は、
青のり味を使いましたが、

たこ焼き味、
明太子あじ、
チーズ味

などなどが合うとのこと。


今度は、
コンポタ味、
とかも試してみようかな!


そうそう、
うまい棒のお好み焼きを試した8月9日は
娘の
14歳の誕生日でもありました。





8月4日の吹奏楽コンクール当日が
発熱で絶不調だった娘さん。
また吹奏楽部員も25名中8名が体調不良で、
結果思うように行かなくて、
顧問の先生、号泣の結果でした。

でもでも、みんな頑張った!!

来年、また頑張って欲しいです⭐︎




◉当教室の夏休みについて

以下、8月のお教室の予定です🎵

8月9日から11日・・・お休み
12日・・・通常レッスン
13日・・・午後のみお休み
14日・・・通常レッスン
15日、16日・・・お休み
17日から22日・・・通常レッスン(19日リハーサル)
23日から29日・・・お休み
※27日発表会



です。よろしくお願いいたします\(^o^)/






★新規の生徒さん募集状況★

募集再開します( ^ω^ )

ただし、土曜日については
全クラスにて満席のため募集を停止しております🈵

●川越南古谷教室(講師宅)
月曜日・・・満席(原則お休み、振替のみ)
火曜日・・・満席
水曜日・・・18時30分、19時(19時15分)
木曜日・・・満席
金曜日・・・17時30分
土曜日・・・満席


●ふじみ野上福岡教室
火曜日・・・16時30分、17時30分
木曜日・・・16時30分(2023年4月以降)
土曜日・・・満席





《単発オンラインレッスン生徒さんの募集について》

・ワンレッスンよりご受講可能
・継続レッスンも可能※継続レッスンについては時期を見てご案内いたします。
・時期を見て対面レッスンと組み合わせてのご受講も可能

動画添削
セッション動画制作
楽譜添削
等オンラインだからこそ、
出来るレッスン内容です。

手厚く丁寧なレッスンをいたします。

オンラインレッスンの体験レッスンは
無料で実施いたします!!









体験レッスン・入会申込みフォームはこちら


体験ボタン



詳細はホームページを御覧ください
Musica rossaヴァイオリン・ヴィオラ教室のホームぺージ


直接メールでのお問い合わせも受け付けますております。

mailr.gife-mail:musica_rossa-vn@hotmail.co.jp

















  1. 2023/08/11(金) 00:51:56|
  2. 優子先生の日常と娘の事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ